
園ブログ
園全体
2024.11.14
年中参観日・年長芋掘り
すみれ組では、遊戯室で親子ふれあい遊びをしました。①おたまでボール運び②親子でボール運び③恐竜クイズの3種目に挑戦しましたよ。親子でボールを運ぶ種目では、手を使わず体で支えながら息を合わせてボールを運んでいます。バランスよく運ばないとボールが落ちてしまいそうで、ドキドキしながら進みました。また、友達の頑張りも応援する姿があり、クラスの団結力の高まる活動となりました。
ピクニックランチでは遊戯室・各保育室・戸外と、親子で食べたい場所を選んでランチタイム!今日は暑さが残る一日だったので、戸外では日陰を選んで食べる親子が多かったです。食後のおやつも友達と楽しむ姿がありました。
年中保護者の方、本日はご参加・ご協力をありがとうございました。
年中保護者の方、本日はご参加・ご協力をありがとうございました。
年長さんはお芋掘りに行きました。バスの中ではサツマイモの大きくなる様子を絵本で見て、期待が膨らむ子供達。畑に到着すると、楽しみにしていたお芋掘りの始まりです。土の中からサツマイモがみえると「サツマイモあった!」と子供の声が響き、そこから一気に掘り進める子供達!一生懸命に掘りながらも、サツマイモが傷ついたり根が切れたりしないように気を付けながら優しく掘り進めていましたよ。
あやめ組さんでは、あやめ組オリジナル特製“恐竜かるた”が今日完成し、みんなでかるた大会をしました。絵札は全部で20枚、一人一人が丁寧に色鉛筆で色塗りをしたのでどれもお気に入りです。かるたを取る時には『はい!』『やった、取れた!』と嬉しそうでした。お家の方にも参加してもらい、クラスで盛り上がりました。