園ブログ

園ブログ

園全体 2024.11.05

年長フィールドワーク

今日は年長さんが奉還町商店街にフィールドワークに出かけました。今日の日を迎えるまでに、商店街にどのようなお店があるのか、どのようなものを売っているのかみんなで調べました。いつも利用しているスーパーやショッピングモールとは少し違った商店街の雰囲気も楽しみにしているようです。
バスから降りて商店街に入ると、たくさんのお店に大喜びの子供達。朝早い時間もあって、ちょうどシャッターを開けて開店準備をしているお店を見ることができました。シャッターが開くとみんなの大好きなお菓子や小さなおもちゃなどを扱っている駄菓子屋さんでした。たくさんの品物に目をキラキラさせて見ていましたよ。
商店街を進んでいくと、奉還町商店街の歴史や昔の様子など細かく説明してある看板がありました。商店街の始まりは武士が始めた商売など少し難しい内容でしたが、大きな看板をじっくりと見ていました。
果物屋さんでは、色とりどりの果物や野菜がたくさん売っていました。ブドウや柿など旬の果物がたくさん並んでいました。軒下には干し柿が吊るしてあり、お店の方に「どうしてこうやって干しているか知ってる?」と声をかけてもらいました。旬の果物や季節ならではの風景を見ることができました。
帽子屋さんでは、ずらりと陳列してあるいろいろな種類の帽子にビックリの子供達。帽子屋さんも「いっぱい見ていってね。」と優しく話しかけてくださいました。ひまわり組さんは、帽子の種類やどうやって作るのか、これは何に使う帽子なのかなど質問をして、たくさんのことを細かく教えてくださいました。いつも行くスーパーにはない看板やお店の種類にたくさんの発見があったようです。これからクラスごとに探究活動が深まっていけばいいなと思っています。