園ブログ

園ブログ

園全体 2024.10.25

年長大相撲浦安場所見学

今日は年長さんが、大相撲秋巡業浦安場所に行きました。何か月も前から相撲について調べたり、クラスでどんなことに興味があるのか探究の時間として取り組んできた子供達。「今日は実物が見えるよ!」と今日の浦安場所を心待ちにしていました。バスに乗って浦安体育館につくと、いつものマーチング練習の時とは違い、たくさんのお客さんや出店、相撲部屋ごとののぼりが並び、にぎやかな雰囲気に子供達の期待も膨らみます。
体育館に入ると2階席から見下ろす土俵に大喜びの子供達。たくさんの力士たちがお稽古をしている姿がありました。「お相撲さんたくさんいる!」「かっこいい!」と生で見る力士達に大興奮の子供達でした。
練習時間の合間には、会場内にたくさんの力士達が歩いていたりお客さんと写真を撮る様子が見られていました。子供達もドキドキしながら傍に行き、握手をしてもらったり大きな体を触らせてもらったりしました。「力持ちかな?」とみんなで力を合わせてよいしょ!よいしょ!大きなお相撲さんにはかなわなかったね。
きく組さんはお相撲さんと手の大きさを比べっこしていました。「大きいね!」とビックリしていた子供達でした。お相撲さんのとっても優しいまなざしが印象的でした。
クラスごとに、技や大相撲を支える人たちの役割、土俵周りの環境について探究を深めていた子供達。実際に目の前で見る大相撲の様子はたくさんの発見と驚き、また探究活動を深める実りある時間になったようです。子供達にとってとても充実したいい時間になりました。楽しい思い出になってよかったね!