園ブログ

園ブログ

園全体 2024.09.14

WAKUWAKU SATURDAY・幼稚園見学会

今日も暑い一日でしたが、多くの見学の方が訪れたWAKUWAKU SATURDAY。子供達は朝から「おはようございます!」と見学の方を迎える様子もあり、小さな友達と遊ぶことを楽しみにしていましたよ。
第一園舎では、色水氷でお絵描きをしていました。溶け出す前の氷を手にした年長さん、「わあ、虹色みたい!」と3つの色を一度に持って大胆に描く様子がありました。また、「色が混ざったら緑のところもある!」等と色の変化にも関心をもち、混色を楽しんでいました。
色のついた片栗粉を凍らせた“かたくり氷”では、感触の変化に興味津々!「ギュッと握ったら固まる」「手を離したら水みたいに流れちゃった!」と片栗粉の不思議さを体感していました。特にドロドロの感触で盛り上がり、何度も繰り返して遊ぶ姿がありましたよ。
第二園舎は戸外でシャボン玉を楽しんでいました。年少の友達が楽しそうにしていると、小さい友達も近づいてきたので一緒に吹いてみました。みんなですると楽しいね!ほのぼのとした雰囲気が伝わります。
WAKUWAKU SATURDAY見学の後は、幼稚園の説明会がありました。オープニングは、2歳さんの『サンサン体操』です。アンパンマンのお面が色鮮やかで踊り映えしますね!元気いっぱいな2歳さんがアピールできましたよ。終わった後は大きな拍手をもらいました。上手に踊れましたね!
幼稚園の概要を園長先生が説明し、見学の方はとても真剣に聴いてくださいました。そして最後は年長さんの出番です。『虹のむこうに』の歌をきれいな声で歌う様子を見て、見学の方は驚いていましたよ。年長さん、よく頑張りましたね!

ご見学の方、本日は暑い中をご来園いただきありがとうございました。