園ブログ

園ブログ

園全体 2024.07.12

週末です!

年長さんはプログラミングWSがあり、指導の石田先生が優しく丁寧に教えてくださいました。赤・青・黄のキャンディーの色がうまく変化するような操作方法を教えてもらい、子供達はよく理解してスイスイとタブレットを扱う姿が見られました。うまくできると、「やった!できた」と嬉しそうでした。
授業の最後には、タブレット上に夏に関する絵を描き、友達と共有しました。アイス・かき氷・スイカ等・・・。子供達のイメージは豊かで、細かい作業も集中して取り組んでいました。次回はどんなことを教えてもらえるのか、今から楽しみにしている年長さんでした。
年中さんは歌唱指導を受けました。“あくびがでたよ~あーーー”の発声練習をするようになり、きれいに声を出す意識がもてるようになった子供達です。今回は大好きな歌『にじ』の曲の、フレーズごとに息つぎする方法を教えてもらいました。長いフレーズをひと息で歌うのは年中さんには難しいですが、慣れるとできるようになるそうです。これからもクラスで楽しく歌っていきたいと思います。
今日の給食は、人気メニューの『夏野菜キーマカレー・海藻サラダ・りんごゼリー』でした。みんなの大好きな献立で、「おかわりください」の声が園舎中に響き渡っていましたよ。もりもり食べて、元気いっぱいです!

明日からは3連休、ご家族でのおでかけの計画もあるかと思います。楽しみですね。来週は夏休み直前の週となりますので、体調を整えて元気に登園してください。