
園ブログ
園全体
2024.06.10
プール開き
年中児は大きなプールに入れることに大喜び!
歩くだけで笑顔がこぼれる子供達。お風呂のように浸かり顔に水がかかってもへっちゃらで中には泳いでいる友達もいました。
年長さんはワニさんくぐりをしたり、水の掛け合いをしたり遊び慣れている様子でした。
歩くだけで笑顔がこぼれる子供達。お風呂のように浸かり顔に水がかかってもへっちゃらで中には泳いでいる友達もいました。
年長さんはワニさんくぐりをしたり、水の掛け合いをしたり遊び慣れている様子でした。
水遊びコーナーではシャボン玉、色水、砂場、水鉄砲があり思い思いの遊びを見つけて遊んでいました。
色水では混色を楽しんだり、ジュースに見立てて遊び友達同士でごっこ遊びも展開されていました。
砂場では大きな穴を掘り池を作ったりと泥の感触をしっかり味わう姿が見られたり「この泥んこなんだかあったかい」と土の温かさを感じている年長さんもいました。
水鉄砲ではターゲットを決め狙いを定めてかっこよく水を発射させている子供達でした。
色水では混色を楽しんだり、ジュースに見立てて遊び友達同士でごっこ遊びも展開されていました。
砂場では大きな穴を掘り池を作ったりと泥の感触をしっかり味わう姿が見られたり「この泥んこなんだかあったかい」と土の温かさを感じている年長さんもいました。
水鉄砲ではターゲットを決め狙いを定めてかっこよく水を発射させている子供達でした。
年少児のプール遊びでは、電車ごっこをして遊んだり、先生の手作り魚を浮かべて魚つかみをしたりとたくさん水と親しみました。じゃぶじゃぶと水しぶきを上げてとても気持ちよさそうな子供達の姿が見られ笑顔があふれていました。
プールや水遊びでの約束事の話を聞いた後は「安全に・事故がないように」とプールサイドに清めの塩を置きみんなで願い遊びがスタートしました。