園ブログ

園ブログ

園全体 2024.05.22

今日の年長組

今日は、楽しみにしていたプログラミングがありました。先生の話を静かに聞きタブレットを操作していました。タブレットの操作に苦戦している子もいましたが、お友達に聞いたり先生に教えてもらいながら頑張っている姿が見られました。
自分の描いた絵が次々にスクリーンに映し出されると、「私の絵みつけたー!」「僕のもあった!」と嬉しそうにしている姿が見られました。回数を重ねるたびにタブレットの操作もスムーズになっていて、スクリーンにはみんなの可愛い作品でいっぱいになっていましたよ。
年長組になってはじめての『Glow up』がありました。今回は図形の左右対称に取り組みました。最初に先生が用意した四角や星、お月様の形がきれいに半分に折れるか考えました。いろいろな方向を考えながらしっかりと考えて取り組むことができていましたよ。
次にプリントの問題を解きながら、左右対称の図形を探していきました。途中では、小さな鏡を使って確認し「右と左一緒だった!」「この形は似てるけど違った!」と鏡を使うことで発見することができたようです。
ゆり組は、給食後にニンジンとアサガオの種を植えました。植える際には穴の中にそっと種を入れ、大切にしようとする姿がありました。「土がふかふかだね」「種が小さいね」と気付いたことがあったようです。最後には、種を用意したり畑を耕してくれたりした技師の先生にお礼の言葉を伝えました。「頑張って育ててください」と声をかけられ、「はい!」と張り切って返事をしていました。生長が楽しみですね!