
園ブログ
うさぎクラブ
2019.11.21
うさぎクラブ 後期がはじまりました
1歳児クラスは、自然物を楽しもうで、どんぐりを使ったアンパンマンのでんでん太鼓と色々な木の実をペットボトルに入れたマラカスを作りました。
小さな手で、のりをぬりぬり!木の実をポトンポトン!
「トントン」 「シャカシャカ」 木の実ておもしろい音がするんだね♪
小さな手で、のりをぬりぬり!木の実をポトンポトン!
「トントン」 「シャカシャカ」 木の実ておもしろい音がするんだね♪
2歳児クラスは、岡山県総合グランドにバスに乗って園外保育に行ってきました。
みんな、大きなバスに大喜び!
公園に着くと親子、どんぐりや色とりどりの葉っぱを拾いました。
両手いっぱいに葉っぱを抱えて お空に投げて「はっばの あめ~」と楽しく
お友達と遊んでいる姿が可愛かったです。
みんな、大きなバスに大喜び!
公園に着くと親子、どんぐりや色とりどりの葉っぱを拾いました。
両手いっぱいに葉っぱを抱えて お空に投げて「はっばの あめ~」と楽しく
お友達と遊んでいる姿が可愛かったです。
新しいお友達も増えて和やかなスタートとなりました。
紙芝居『おおきくなあれ』 みんなで 「おおきくなぁ~れ!おおきくなぁ~れ!」と大きな声で言うと、小さなブタが大きなブタに、小さなケーキが大きなケーキに変わりました。