
園ブログ
うさぎクラブ
2019.01.25
お正月あそびをしたよ
「お~さむ こさむ やまからこぞうがないてきた…♪」
1歳児のお友だちは、わらべうた『おおさむこさむ』を歌いながら、手や足の裏を合わせたり、お腹をお家の人にゴシゴシとこすってもらったりして温め合い、ほっこりしました。
2歳児のお友だちはわらべうた『あぶくたった』をしました。一緒に手をつないで歩いたり、仕草を真似てみたりしながら、追いかけごっこを楽しみました。
1歳児のお友だちは、わらべうた『おおさむこさむ』を歌いながら、手や足の裏を合わせたり、お腹をお家の人にゴシゴシとこすってもらったりして温め合い、ほっこりしました。
2歳児のお友だちはわらべうた『あぶくたった』をしました。一緒に手をつないで歩いたり、仕草を真似てみたりしながら、追いかけごっこを楽しみました。
今年の干支であるイノシシのコマを作りました。
2歳児のお友だちは、指にのりを付けてぬりぬりぬり…。お家の方も自分でできそうなところを見極めながら、見守ってくださいました。回すとキラキラ光ってきれいでしたね。
2歳児のお友だちは、指にのりを付けてぬりぬりぬり…。お家の方も自分でできそうなところを見極めながら、見守ってくださいました。回すとキラキラ光ってきれいでしたね。
今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします。
朝の会が始まるまでのひとときに、お正月あそび(こま・お手玉・福笑い・けん玉・絵合わせなど)を親子でゆったりと楽しみました。